長時間の会見が入院のきっかけに?
日本大学と関西学院大学の間で行われたアメリカンフットボールの定期戦で日大守備選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、今月22日に反則を犯した日大・宮川泰介選手が「相手QBをつぶせと指示があった」と明らかにする会見を開き、その翌日23日、今度は日大アメフト部の内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)が指示したことを認めつつも、一部については否定するという食い違いを見せている。
そんな中、23日の会見に出席した内田正人前監督が会見後に入院していたことが分かった。

(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文①)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文②)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文③)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文④)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文⑤)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文⑥)
(関連記事:<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見(前半)全文⑦)