Real News On-line!

沖縄から福島、東京までの日本の政治、ビジネス、犯罪、技術、社会、文化に関する最新ニュースと詳細な分析

大ヒット映画「すずめ」にインスパイアされたドアが、日本の津波に襲われた三陸沿岸に出現

大ヒット映画「すずめ」にインスパイアされたドアが、日本の津波に襲われた三陸沿岸に出現

岩手県山田市 – 新海誠監督のアニメ大作「スズメ」に着想を得た白いドアが、日本の北東部にあるこの都市の海岸地域に登場し、全国から大勢のファンが集まりました。





2023年2月27日、岩手県宮古市にアニメ映画「すずめ」をイメージした扉が出現。背景には映画に登場する電波塔が見える。 (毎日/山本晋)=画像をクリック/タップすると他の画像が見られる。

岩手県山田町で2月18日、山田湾を見下ろす庭に高さ2メートル、幅1メートル近くの扉が設置された。 三陸の折笠駅や折笠川門など、映画のロケ地としても知られるエリアです。 そして、2022 年 11 月に映画が上映されてから 3 か月以上が経過した今でも、一種の「すずめ」巡礼のファンがこれらのサイトに群がっています。

山田市観光協会は、「遠くから訪れる人に、ここで思い出を作ってもらい、この街の良さを感じてもらいたい」という思いから、駅や水門の近くにドアを設置。

近所で大工仕事をしている国光太郎さん(64)は、約5日かけて扉を作った。 彼は、フィルムに示されている損耗をシミュレートし、ストーブで焦げた材料をきれいにし、ツタでフレームを飾り、その隣にレンガを敷くという手法を使用して、ドアを再現しました。

ドアの前に人が集まっている姿をよく見かけるといい、「ドアがこの街の思い出のひとつになればうれしい」と話す。

同じ岩手県宮古市の空き地に2月23​​日、同様のドアが出現した。 映画に登場する電波塔が主人公の家の近くにそびえ立ち、ファンは「すずめ」の世界にどっぷり浸かることができます。

このドアを建てた人々の身元は明らかにされていませんが、地主はプロジェクトのためのスペースを提供するのに十分なほど助けてくれました。 近くの宮古運動公園に駐車場があるので、車で訪れても地元の迷惑になりません。

「すずめ」または「すずめのとじまり」は、興行収入で「君の名は。」としても知られる新海監督の最新映画です。 『すずめ』では、2011 年の東日本大震災を生き延びた女子高生が、地震やその他の災害を封じ込めるために別の世界に接続するために、全国の「扉」を閉じます。 この映画は、2月のベルリン国際映画祭でコンペティションに出品された後、大きな注目を集めましたが、賞を受賞することはありませんでした。

三陸沿岸には映画館がないため、地元の人々は岩手県の県庁所在地である盛岡やその他の地方都市に映画を観に行く必要があります。 しかし、3月18日から市民出資の協同組合みやこムービーが「すずめ」を宮古市内のショッピングモールで上映する。

【山本慎】 マイニュース





写真:人気アニメ「すずみ」をイメージしたドアが日本の太平洋岸に出現

READ  アジアは、組み込み型決済イノベーションの試験場になりました