Real News On-line!

沖縄から福島、東京までの日本の政治、ビジネス、犯罪、技術、社会、文化に関する最新ニュースと詳細な分析

元大関で名部屋頭の朝潮氏が67歳で死去

元大関で名部屋頭の朝潮氏が67歳で死去

読売新聞資料写真
1983年3月に大阪で春季選手権優勝を果たし、トロフィーを手に笑顔を浮かべる朝潮。

東京(時事通信社) – 引退後高砂部屋を率い、横綱朝潮を輩出した元大関朝潮さんが67歳で死去したと日本相撲協会関係者が金曜日に発表した。

朝潮(本名:長岡末広)は、1983年3月場所後に大関として2番目に高い地位に到達し、2年後の同場所で唯一の幕内タイトルを獲得した。

高知県諸戸町出身の朝潮選手は、近畿大学在学中、力士として初めて全国大学とアマチュアのタイトルを2年連続で獲得した。

高砂に入団し、1978年3月に幕下3枚目でデビューし、名字の中岡をリングネームとして使用した。 彼は2つのトーナメントで2番目に高い城両部門に昇進し、その年の11月に幕内部門に到達しました。

幕内入り後は土俵名を朝潮に変更。

大関として計36場所に出場し、1989年3月に引退した。若松部屋を経営し、2002年に若松部屋と合併した後は高砂部屋の理事長に就任した。

彼の最も有名な弟子である朝青龍は2003年に横綱になったが、スキャンダルにより2010年に引退した。

朝潮は、2020年に大関となったが相撲協会のパンデミック対策ガイドラインに違反したとして処分を受けた朝乃山も指導した。

当時JSAの上級職に就いていた朝潮氏も、新型コロナウイルス感染症に関するガイドラインに違反し、協会を脱退したことが判明した。

READ  ラグビーワールドカップ:ウェールズファン、アルゼンチン戦が近いと確信