東京(共同通信)-非営利団体の報告書によると、2022年に公開された日本映画のうち女性が監督した作品はわずか11%と前年より1%ポイント減少し、業界が依然として直面している男女平等の課題が浮き彫りになった。
日本映画プロジェクトの報告書によると、日本で公開された映画613本のうち、女性が監督した映画はわずか68本のみ。 興行収入10億円(704万ドル)以上の13作品のうち、女性が監督した作品は一つもなかった。
この調査ではまた、編集者と脚本家に占める女性の割合が、2022年には2021年から4ポイント減少し、それぞれ14%と17%になったことも明らかになった。
日本の演劇業界におけるジェンダー事情に関する同団体の初の調査結果では、クリエイティブな役割における女性の過小評価も確認された。
この報告書は、日本の伝統的なショー、大劇場で舞台となるドラマ、ミュージカルを除いて、この業界でプロデューサーの役割を果たした747人のうち、23パーセントに当たる172人が女性であることを示した。
同団体の創設者で代表理事の演出家でアーティストの歌川立仁氏は「男女格差の改善に目立った進展はない」と語る。
同氏は、単なる考え方の変化だけではこのギャップを埋めるのに十分ではないとし、女性を取り巻く労働条件を変えるよう求めた。
2021年に設立された同団体は、日本の映画業界には「さまざまな形のハラスメント、低賃金、長時間労働」があると指摘した。
2023年3月に発行された別の報告書では、22人が調査で映画監督やプロデューサーから性的暴行や嫌がらせを受けたと主張し、申し立ての大半は女性からのものだったと述べた。
日本は男女平等やワークライフバランスの面で他国に遅れをとっており、世界経済フォーラムの調査によると、2023年の日本の男女格差ランキングは146カ国中125位と過去最低となった。
その地位はG7諸国の中でも、また東アジア・太平洋地域の中でも最も低いと考えられています。
「無関心になりがちです。問題解決者。Twitterマニア。音楽の支持者になりたい。」
More Stories
フジテレビ: Tech Mahindra、フジテレビのグローバルな日本のコンテンツ制作パートナー
イーソン・チャンの娘が日本人モデルと交際の噂、最新音楽ニュース
マンチェスターのホテルチェーンは、オアシスファンが予約した部屋の転売を否定