2023 年 10 月 10 日
10月10日、東京電力福島第一原子力発電所からの高山処理水の海洋放出による日本の水産物への影響について、日露省庁間でオンライン対話が開催された。
- 日本側からは外務省、農林水産省、水産庁、厚生労働省、経済産業省、原子力規制委員会の関係者及び関係者ロシア連邦環境庁より。 この対話には、ロシア側から獣医植物検疫監視局、水産漁業および水産養殖製品の安全性に関する国立センター、沿海地方獣医研究所が出席した。
- この対話は、ロシア連邦獣医植物検疫監督局が9月26日に発表したプレスリリースに応じた、日程に関するロシア側の提案に基づいて行われた。
- この対話において、日本側は、ロシア側が関心を示した日本の水産物中のトリチウムを含む放射性物質の検査方法等を説明し、科学的根拠に基づいて日本の水産物の安全性を明らかにした。
- 両国関係機関は今後の対話継続について意見交換した。 我が国としては、今後ともロシアに対し、透明性の高い態度で、誠意を持って科学的根拠に基づいた説明を行ってまいります。
[NOTE] ALPS処理水は、ALPS(高度液体処理装置)などの装置によって処理され、トリチウム以外の放射性物質の濃度が安全規制基準を確実に満たすように処理されます。 また、ALPS山系の処理水はトリチウムを含む放射性物質が安全規制基準を大幅に下回るまで十分に希釈して海に放流する予定だ。
More Stories
週末の睡眠を補うことで心臓病のリスクが5分の1減少する可能性がある――研究 |心臓病
化石によると、先史時代のカイギュウはワニとサメに食べられた
二つの大陸で同一の恐竜の足跡を発見