Real News On-line!

沖縄から福島、東京までの日本の政治、ビジネス、犯罪、技術、社会、文化に関する最新ニュースと詳細な分析

戦時中の日本の国旗が米国海軍博物館から家族に返還される

戦時中の日本の国旗が米国海軍博物館から家族に返還される

米海軍博物館は、第二次世界大戦終結から約78年が経ち、展示から外された戦時中の日本兵の旗を元の所有者の家族に返還することになった。

木曜日、テキサス州レキシントンの格納庫で行われた式典では、退役した空母に乗っていた故・六田重義元兵士の旗が、戦争中に失われた個人品の発見と返還を支援するオレゴン州に本拠を置く団体に引き渡された。

レックス・ジアックとケイコ夫人が代表を務めるオープン・ソサエティーは、レキシントン博物館の代表とともに、「幸運」のメッセージと親しい人々からの「寄せ書き」約90枚の署名が入った日の丸を、7月29日に東京で六田さんの家族に返還する予定だ。

戦時中の日本兵の日の丸旗は、2023年7月20日にテキサス州コーパスクリスティで家族に返還される予定だ。 (京都)

戦時中の日本では、旗は通常、幸運のお守りとして戦闘に参加する前に、友人や兵士の家族によって署名されました。

同協会によると、六田さんの旗は、孫の重義さんの古い写真と博物館に展示されている旗と照らし合わせた結果、最近発見された。

重義さんは旧日本陸軍に入隊後、1943年か1944年、28歳のときに岐阜県からサイパンへ渡った。

重義さんの息子、六田敏弘さん(83)は「こんな奇跡が起こるとは想像もしていなかった。生きていれば母も喜んでいただろう」と語った。

この旗は 1994 年に博物館に寄贈されました。

同博物館の事務局長スティーブ・パンタ氏は、「地域社会から連絡が来るまで、私たちは特定の家族の重要性を知りませんでした。地域旗が日本の戦争での功績を記念する素晴らしい工芸品であることは知っていましたが」と語った。

2009 年の設立以来、500 を超えるそのような旗が協会によって日本の家族や地域社会に返還されました。

レックス氏は、六田さんの旗の返還計画を「非常に驚くべき、予期せぬ事態」と呼んだ。日本の家族が親戚の旗を見つけてコミュニティに連絡したのはこれが初めてであり、戦時中に太平洋で活躍した元米国空母の展示が長らく行われてきたからだ。

このコミュニティは、ケイコさんの家族がカナダの収集家から祖父の吉祥旗を入手したことをきっかけに、2007 年に設立されました。 この経験をきっかけに、ケイコと夫のレックスは、戦死した兵士の家族に土産を持ち帰るのを支援する組織を設立しました。

READ  日EUハイレベル経済対話 | 外務省