Real News On-line!

沖縄から福島、東京までの日本の政治、ビジネス、犯罪、技術、社会、文化に関する最新ニュースと詳細な分析

主要市場の需要改善で日本の輸出が増加(ロイター通信)

主要市場の需要改善で日本の輸出が増加(ロイター通信)

©ロイター。 ファイル写真: 2024 年 2 月 15 日、東京の工業港で見られる積み上げられたコンテナ。ロイター/加藤一成/ファイル写真

梶本哲史著

[東京(ロイター)] – 2月の日本の輸出は3カ月連続で増加し、米国、中国、欧州連合(EU)での需要も改善し、昨年の低迷後の成長回復を目指す政策当局者に一定の希望を与えた。

財務省が木曜日に発表したデータによると、2月の輸出は前年同月比7.8%増加し、ロイター調査でエコノミスト予想の5.3%増加を上回った。

この貿易統計は、中銀が政策正常化に向けて長年にわたる非伝統的緩和を放棄した数日後に発表された。

日本銀行は火曜日、8年間にわたるマイナス金利とその非伝統的政策の名残を終了し、数十年にわたる大規模な金融刺激策からの歴史的な転換を示した。 しかし、脆弱な成長を支えるため、金利はしばらくゼロ近辺にとどまると予想されている。

昨年末にリセッションをかろうじて脱出した世界第4位の経済の脆弱な回復を懸念する政策当局者らにとって、輸出は懸念材料となっている。

2月の輸入は前年同月比0.5%増で、平均予想は2.2%増だった。

貿易収支は平均予想の8102億円の赤字に対し、3794億円(25億2000万ドル)の赤字となった。

ロイターが木曜初めに実施した月例世論調査によると、日本の大手企業に対する信頼感は3月に3カ月ぶりの高水準に回復し、サービス部門のセンチメントは7カ月ぶりの高水準に達した。

READ  日本の自動車メーカーホンダは来年インドで新しいSUVを発売する