Real News On-line!

沖縄から福島、東京までの日本の政治、ビジネス、犯罪、技術、社会、文化に関する最新ニュースと詳細な分析

日本の財務大臣が過度の円安を警告

日本の財務大臣が過度の円安を警告

[東京 2日 ロイター] – 鈴木俊一財務相は金曜日、円が対ドルで7カ月ぶり安値に下落したことを受けて円安が過度に進んだ場合、日本は適切な措置を講じると述べた。

鈴木氏は、円が対ドルで145円を下回り、投機筋が日本当局による介入の可能性を警戒する水準となったため、投資家に円を売りすぎないよう警告した。

昨年9月に円が145円台を突破した際、当局は24年ぶりに円相場を支援するために市場介入を実施した。

鈴木氏は記者団に対し「通貨がファンダメンタルズを反映した形で動くことが重要だ」と語った。

「最近の為替市場では急激かつ一方的な動きが見られる。政府としても為替市場の動向を大きな緊張感を持って注視している。こうした動きが過度になる場合には適切に対応していきたい」と述べた。

円安は、輸出部門や輸入部門などに応じて、経済にプラスの影響もあればマイナスの影響も及ぼします。

しかし、政府の政策は物価上昇の影響を緩和する措置に重点を置いているため、現在の状況を考慮すると前向きではないと鈴木氏は付け加えた。

全体として、円安は資源に乏しい日本にとって食料とエネルギーの輸入コストを押し上げており、やりくりに苦労している消費者に打撃を与える可能性がある。

鈴木氏は「非常に懸念している」とは述べず、また「断固たる措置」を取る意向を表明することもせず、当局が前回為替市場に介入した際の前触れとして使ったフレーズだった。

金曜日、日本通貨はアジア序盤の取引で対ドルで145.07ドルと7カ月ぶりの安値を記録したが、朝方遅くまでに144.80円で落ち着いた。

円は今年これまでに対ドルで9%以上下落した。

日本の当局は、特定の水準ではなく通貨の動きの速さが介入の決め手だったと述べた。

リポートは梶本哲史。 編集:サイモン・キャメロン・ムーアとキム・クーグル

当社の基準: トムソン・ロイターの信頼原則。